聞いたことないけど、国産品らしいし(ホンダのなんかの車種のパワーステアリングベルトだとか)、丈夫そうなので、買ってみました。
AXの前期は4PK1025なので、4PK1030でも全然問題なし?
しかも500円。
テンションはセンターを1kgの力 ...
2006/08
EGルームからのシャラシャラ音
長年乗り継いできたAXでは意外と初めての音で、どこかのテンショナーだな〜。。。
で、ドライブベルトテンショナーをはずしてみると・・・、
ガッタガタでした(笑)
こりゃ音もでるわっ!!!
またしても、程度の良い一代目の予備パーツを使用して、交換。
...
テールゲートロック破損
こんなジャンキーな車にも、集中ドアロックなるものが付いていて
なかなか便利。 助手席側、運転席側のドアロックモーターが逝かれるというのは
よく聞いたけど、リアハッチの可動部PP部品が粉砕されていようとは・・・。
ロックしたはずの車のハッチをなにげなーく開 ...
お盆もすぎて、、、クーラー修理
懸念事項になっていた、クーラー修理を盆明けの火曜の夜決行しました。(いまさら。。。)
旧知の仲の日産H崎内、日産ワークスH氏の手により復活を遂げた。
暑さ寒さも彼岸まで・・・。ということからもあと残り一ヶ月。
でも、仕事帰りの嘔吐しそうな蒸し暑い車内 ...
最近。。。エアコン。。。漏れ
名古屋で(というか西日本では)数日前までセミもなかない夏らしくない過ごしやすい夏だったけど、ついに真夏本番!! と思ったら、クーラーも本格的に壊れました(泣)
二年前にリキッドタンクまで換えたのに・・・(モダンサプライさんの激安品)
純正価格2700 ...
違和感のあった?クラッチ交換
クラッチをOHしました。 重整備なので整備工場で。。。
文言は自分で作業したかの書き方ですが、生憎ノータッチ(笑
前オーナーからバトンタッチしてまだ3年、
走行距離にして約80000キロ。
半クラあまり使わないし、磨耗ではないと思ったけど、
妙に ...
シフトノブ製作
黒いシフトノブは、古いJEEPの駆動チェンジのノブなんですが、
無理矢理ホンダピッチネジをテーパー加工して装着してたので
(加工精度が荒すぎ)よく捥げる^^;
で、よくある白いデルリン素材の通称WRCシフトノブ
というのをつけて見た。
一般的には球 ...