やっぱり折角リフトアップしたんだから
気力と暇のあるうちに。。。
買ってからずっと交換するの忘れてた
パッド取り付けピン&スプリング
ピンポンチで叩き外して、新品を叩きこんで終了。
これは取り付けしてもらったグッドリッジステンホース。
昔付け ...
2010/12
スピードメーター プルプル⇒プルプルしない
日頃暇がないので
気力のあるうちに。。。
ずっとプルプルしてたスピードメーター。
特に気になるわけではないけど
一度普通のプルプルしないスピードメーターを
見てみたかった。
スピードメーターケーブルロワーを交換。
新旧で若干形状が違うけど
接続部は同 ...
ドライブベルト 早期交換
一年半前にオルタネータが壊れたときに
交換しといたドライブベルト。
http://blog.livedoor.jp/black_bird1969/archives/2009-08.html#20090812
クランクシール漏れでタイミングベルトに少量のオイルが
付着したいたのは問題外として
ドライブベルトもヒビ入ってな ...
購入まいどありがとうございました。
某所で出していたヘッドライトカバー
ご購入された方と歓談。
なんでも新車から17年乗っている方だそうで
外装ピカピカです。
自分のが1年洗車してないので
恥ずかしくなります。。。
お言葉に甘えて?試乗させてもらいましたが
ブレーキの効きがすごいよくて
...
クランクシール漏れ修理
2年前に新品に換えたはずの
クランクシール漏れ修理をしてもらった。
新品にしてもダダ漏れだったので
そんなもんだと思っていたけど
漏れすぎでブレーキディスクとか
ドライブシャフト軸までべっとりなので
もう一度交換して完治した感じ。
前回交換したときに ...
そうえいば FBM2010
11月初頭の出来事
93年に近所のアトランティックモータースで買ったAX。
その年から18回参加のFBM。
昨年はロドスタで行ったからちょっと強引な参加だった。
今年は寒くて寒くて写真撮る気にもならんかったんで画像なし。
でも3穴の会は気楽な感じで良かったかなぁ ...
リアブレーキ 徐々に 効きが。。。
先週の出来事
知らない間に制動距離がのびつつあり(以外と気づかない)
高速走行でサイド引いてもロックする気配なし。。。
ホイールシリンダー!
左右とも5~6年前に交換してるので丁度予定通りの
故障。
今回は久しぶりの彼(豊明の主)に診てもらう。
メイン部品で ...
106用エキマニヒートガード
10月頃の出来事
とあるルートで購入した106用ヒートガード。
吸気ラインをオリジナルにしてるので
GTi以外のヒートガードだと余計なものが
残ったままでかっこ悪いです。
なので、余計なのが最初からない106用もしくは
GTi用を買えばスッキリする。
コレ ...