ハチマキに続いて
デビュー当時のモーターショーに出ていた
競技車両AXっぽいのを作ってみた。
サイドパネルに貼ってある,ミシュラン,トタルを
作る。
この当時のミシュランのロゴは良くみかけるタイプと
ちょっと違ってて。。。
最新のは斜体。
ちょっ ...
2013/05
フレンチとあんぱん
所用で本山のフレンチはやかわへ
地元の食材を使った新鮮な料理で
オーナーさんも、気遣いがあり
また行きたくなる店だった(^.^)
本山近辺は、コカブ、ルポタジュと
いい店がたくさん♪
今池にある中屋パン
有名なあんぱんを食す。
確かにウマウマー(^J^ ...
シフトレバーブッシュ
今持ってるシフトレバーは
1,純正まんま
2,純正タップ加工
3,ショートシフター
が,あって
純正まんまのやつはこのときにブッシュを差し替え済み。
残りふたつもブッシュ破損手前ということで
新品へ打ち替え。
ブッシュは1セットをたらいまわしにしよう ...
シトロエンAXの点火時期調整って
やりにくいと思ってた。
というか,上死点(TDC)マークが
タイミングライト当てても見えない^^;
5年くらい前に某シトロエン系の店に聞いても
「わからない」とか言われたしww
感覚的にしか調整出来てなかったので
ちゃんとやってみることに(′∀`)
...
シトロエンAX 公道にて
サーキットより公道のほうが
こういう車は似合うかも。
ダートよりターマックのほうが
個人的には好きかも。
でも,国内のこういうのって
ダートが多いのはなんでだろう・・・?
舗装路率は高いと思うのに!
...
2週連続出動 French-French-central 新舞子サンデー
気候も穏やかな今の時期に
2週連続で南方へ出動。
まずは新舞子サンデー
Z432です。カッコイイ(′∀`)
4バルブ 3キャブ 2カム
本物なのかなあ。
イグニションキーがセンターコンソールにないので432R
ではないけど,432ってだけでも希少
...