NBロドスタのトップロックキャップという部品が劣化?で壊れてた。
トップロックキャップってのは、幌骨をボディに固定するロック機構の1部品。
構造上、位置決めのような感じでそこだけ樹脂部品でできてる、ってことは
当然部品出るでしょう、消耗品だし。
こんな ...
2014/08
激安エアホーン
先日ドナーとなったホーンの代わりにエアホーンを付けた。
某所で激安だったのを買ってみたんだけど、さて何年もつのでしょか(笑
当然ながらフィアムでもない無名の、しかもトランペット部が樹脂のやつ。 寿命1年ってとこ?
激安品はおそらくだけど品質にばらつき ...
自動車趣味的カフェ
プライベートで駒ケ根へソースかつ丼を食べに行くことになり、無理を言って少しここへ
寄ってもらった。
何度も近くまで来ながら同行者の都合上行けなかった場所、カフェグース。
名古屋近辺にこういう店がなくなってしまい(アドレナリンは中津川へ移転)、気軽に行け ...
NB6C 国産の音➡欧州の音
NBロドスタのホーンを交換、というか移植します。 ドナー元はAXGT。
交換方法はネットという便利な時代なのでいろいろ参考にしながら。
大抵のサイトで書いてあるのが、
バンパー取り付けボルトを外してバンパーをずらすようにしないと外せない、バンパーをずらしなが ...
オルタネーター ドライブベルト交換
そういえばこのベルト、いつ交換したんだっけ?? あらら、結構前ですわ。
前交換してから距離は乗ってなくてもそれなりに3年半くらいの
時が経ってるので、交換しときましょ。
古いほうの印字はまだ全部削れてなく、ヒビもまだまだだけど、今やらないと忘れそうだし。
...
昭和純喫茶ボンボン と カブトムシ
ひさしぶりにボンボンに行ってきた
名古屋で初めて生クリームケーキを出した創業1955年の老舗。
昔は喫茶店といえばこんなんしかなかったけど、今となっては惹かれるものがあるのは
年をとったからだろうか。。。
モーニングセット ミルクコーヒー。
...