この作業をしたときにいつかドラムも新品に。。。
と,言いながらはや1年半。
やっと部品が揃ったので交換してもらった。
ベアリングも交換するのでそれも手配していたけど
適当にポチポチボタン押したので違うのがきた。
どうやら一個は正解でもう一個は不正解
4穴用と3穴用では,ベアリング外径,奥行きが違うらしい。。。
再度一個手配(´∀`*)
さてさて,ドラムにそれを圧入するのですが,プレスの手配を
忘れた!
頑張って人力打ち込みをしてもらった。
ご迷惑おかけしましたね〜,○○さんv( ̄∇ ̄)v
作業のほうは,一度経験したことあるので
大変さはわかってたけど。。。早い!
とある工程を一個増やすだけで1時間かからない!
うーん,場数,経験値,ですな。
ポロンと取れた。

シューはほぼ摩耗無し,シリンダーはまだまだ漏れ無し。
ドラムシールが少しへたってるので持参した謎のシールへ。

装着したドラム。
工業製品の新品はいつ見てもイイ!

旧ドラムは25年無交換でしたが,プレッシャーリミッターが
装着されていないからか,ほぼ遊んでるリア側だからか
距離の割には段差はなかったですなぁ。
○○さんいわく,段差がなくなった分,クリアランスが
減るのでペダルストロークも多少短くなるとか?
試乗すると。。。
うんうん,確かにストローク減ったわww
と,言いながらはや1年半。
やっと部品が揃ったので交換してもらった。
ベアリングも交換するのでそれも手配していたけど
適当にポチポチボタン押したので違うのがきた。
どうやら一個は正解でもう一個は不正解

4穴用と3穴用では,ベアリング外径,奥行きが違うらしい。。。
再度一個手配(´∀`*)
さてさて,ドラムにそれを圧入するのですが,プレスの手配を
忘れた!
頑張って人力打ち込みをしてもらった。
ご迷惑おかけしましたね〜,○○さんv( ̄∇ ̄)v
作業のほうは,一度経験したことあるので
大変さはわかってたけど。。。早い!
とある工程を一個増やすだけで1時間かからない!
うーん,場数,経験値,ですな。
ポロンと取れた。

シューはほぼ摩耗無し,シリンダーはまだまだ漏れ無し。
ドラムシールが少しへたってるので持参した謎のシールへ。

装着したドラム。
工業製品の新品はいつ見てもイイ!


旧ドラムは25年無交換でしたが,プレッシャーリミッターが
装着されていないからか,ほぼ遊んでるリア側だからか
距離の割には段差はなかったですなぁ。
○○さんいわく,段差がなくなった分,クリアランスが
減るのでペダルストロークも多少短くなるとか?
試乗すると。。。
うんうん,確かにストローク減ったわww
コメント
コメント一覧 (3)
気持ちいいものです。
ただ,タイヤつけてしまえば何も変わらないんですけどね,パッと見。
ドラムの種類,たぶん。。。としか言えませんが
そうだと思います。
そうであって欲しい(笑
kkoshikさんはまだドラム本体交換未経験ですか?
それでは。