久々の当日参加選手となり、午前4時に諏訪PAで、希少色な水色TRSな方と
九州の赤TRSな方と落ち合って現場へ。
着いたのは午前5時。。。薄暗い明け方前の綺麗な車山を体験できた。けど、眠い
当日組みではグランドに一番近いP8エリアの2列目へ案内されたAX3台。
日が昇るまで寒いわ眠いわ寝袋巻きながら色々用意。
でも今年は例年にないくらいの暖かさ、というか日焼けしたくらい!
山肌に朝日が当たり、駐車場はまだ暗い午前6時半くらい


早速同じエリアにAXが。 栃木からきた方。

大宮からきた方。 ヘッドはそのままで腰下を1600にしてるらしく、エンジンを掛けさせてもらったー。
車検通ると、、、いいね(笑) 手持ちのレベルゲージスリーブが形が似ていたので合わせると
なんかピッタリっぽい。 で、プレゼント。 持っててもしょうがないしねー。 デルタのKさん夫妻と
レース関連でお尻愛だったそうで。。。

で、その後はP8にとどまったり〜、緑チャリであちこち行ったりしていろんな人と話したり〜、
やっとこさ会えたY村くんの4スロキャブ205を運転させてもらったり〜、
結局FBMグランドの出店は一回も行けず、飲食はコンビニのパンと自分で淹れた珈琲だけ(汗
疲労はピークを保ったままだったけど、天気もよく、楽しい一日となりましたわ^^
会えた方々⇒
水色TRSのK合さん
赤TRSのM本さん
赤GTフルエアロのN羽さんと相方のC2VTSな方
栃木TRSの方
大宮メカドックなGTの方
地元TRSのTもろえんさん
宮城GTのTもさん
白TRSキャブのTきちさん
赤デルタなKさん
BXSPORTなKTさん
ルノールーテシアのMっちぼーさん
TWINGOのMことさん
富山軍団205のY村くん
同じくクリオウィリアムズ?なRノッテさん
同じく106なHごんたんさん
会えなかった方々⇒
富山軍団のS零さん(近くにいたのにわからなかった、、、)
モレッティTRSのHロセさん(すれ違いでした、、、)
出ていったもの⇒
ガイドスリーブ、まさかピッタリの車が同じエリアに居たことに感謝!
Tもろえんさんにはお義理でステッカー買ってもらいました、ありがとうね!
Y村くんには前々から約束のお祝い一式+α。
Rノッテさんにはフレフレぶっちぎりの謝意を込めて、クリオウィリ特集のCG。
Tきちさんには、GTキャブ用のセカンダリージェット130番。
入ってきたもの⇒
M本さんオリジナル?のマーシャルグッズ。
Tもろえんさんからは昨年FBMで2眼カメラで撮ってもらったバンパーゲットなシーン。
宮城のTもさんから、部品でお世話になったということでショコラオランジュ! 翌日なくなりました(笑)
というか部品間違って発送してお世話になったのは僕のほうなわけで、、、すんません^^;
久々にドロドロじゃないグランド


いただいたもの



M本さんのTRSに付いている、初めてみた加古川のステンじゃないマフラー(超レア)

いろいろバタバタしてしまって、写真はほとんど撮ってない、、、あーあ。
で、時間も3時を回ったあたりで退散! 色々持ってきたので片づけに時間かかり申し訳なす。
朝早くからおつきあいいただいた、K合さんM本さんありがとう〜〜。

帰りの高速でバックミラーにAX x2。 なかなかない光景ですな。

当日組みのステッカーとかっていつのまにか泊まり組みと差別化されてるのね、シンプルすぎ!

無事ウチに着いて、K合さんとM本さんの安否確認! 体調心配でしたがなんとか、、、大丈夫そう!?
お疲れでした♪
ふと交換したばかりのミッションの状態を見ようと下回りをライトアップすると、、、
ん?
ん??
んーーーーーーー??
ホイール内側がグリスでべったり!!!
そう、ドライブシャフトブーツからグリスが飛び散ってるようでーす(笑)
新品ASSYに替えて4年、実走行2万キロで破れるのも腑に落ちないので良く見て見たら、
ピンホールがっ





さてと、、、どーしよっかなー。
九州の赤TRSな方と落ち合って現場へ。
着いたのは午前5時。。。薄暗い明け方前の綺麗な車山を体験できた。けど、眠い

当日組みではグランドに一番近いP8エリアの2列目へ案内されたAX3台。
日が昇るまで寒いわ眠いわ寝袋巻きながら色々用意。
でも今年は例年にないくらいの暖かさ、というか日焼けしたくらい!

山肌に朝日が当たり、駐車場はまだ暗い午前6時半くらい


早速同じエリアにAXが。 栃木からきた方。

大宮からきた方。 ヘッドはそのままで腰下を1600にしてるらしく、エンジンを掛けさせてもらったー。
車検通ると、、、いいね(笑) 手持ちのレベルゲージスリーブが形が似ていたので合わせると
なんかピッタリっぽい。 で、プレゼント。 持っててもしょうがないしねー。 デルタのKさん夫妻と
レース関連でお尻愛だったそうで。。。

で、その後はP8にとどまったり〜、緑チャリであちこち行ったりしていろんな人と話したり〜、
やっとこさ会えたY村くんの4スロキャブ205を運転させてもらったり〜、
結局FBMグランドの出店は一回も行けず、飲食はコンビニのパンと自分で淹れた珈琲だけ(汗
疲労はピークを保ったままだったけど、天気もよく、楽しい一日となりましたわ^^
会えた方々⇒
水色TRSのK合さん
赤TRSのM本さん
赤GTフルエアロのN羽さんと相方のC2VTSな方
栃木TRSの方
大宮メカドックなGTの方
地元TRSのTもろえんさん
宮城GTのTもさん
白TRSキャブのTきちさん
赤デルタなKさん
BXSPORTなKTさん
ルノールーテシアのMっちぼーさん
TWINGOのMことさん
富山軍団205のY村くん
同じくクリオウィリアムズ?なRノッテさん
同じく106なHごんたんさん
会えなかった方々⇒
富山軍団のS零さん(近くにいたのにわからなかった、、、)
モレッティTRSのHロセさん(すれ違いでした、、、)
出ていったもの⇒
ガイドスリーブ、まさかピッタリの車が同じエリアに居たことに感謝!
Tもろえんさんにはお義理でステッカー買ってもらいました、ありがとうね!
Y村くんには前々から約束のお祝い一式+α。
Rノッテさんにはフレフレぶっちぎりの謝意を込めて、クリオウィリ特集のCG。
Tきちさんには、GTキャブ用のセカンダリージェット130番。
入ってきたもの⇒
M本さんオリジナル?のマーシャルグッズ。
Tもろえんさんからは昨年FBMで2眼カメラで撮ってもらったバンパーゲットなシーン。
宮城のTもさんから、部品でお世話になったということでショコラオランジュ! 翌日なくなりました(笑)
というか部品間違って発送してお世話になったのは僕のほうなわけで、、、すんません^^;
久々にドロドロじゃないグランド


いただいたもの



M本さんのTRSに付いている、初めてみた加古川のステンじゃないマフラー(超レア)

いろいろバタバタしてしまって、写真はほとんど撮ってない、、、あーあ。
で、時間も3時を回ったあたりで退散! 色々持ってきたので片づけに時間かかり申し訳なす。
朝早くからおつきあいいただいた、K合さんM本さんありがとう〜〜。

帰りの高速でバックミラーにAX x2。 なかなかない光景ですな。

当日組みのステッカーとかっていつのまにか泊まり組みと差別化されてるのね、シンプルすぎ!

無事ウチに着いて、K合さんとM本さんの安否確認! 体調心配でしたがなんとか、、、大丈夫そう!?
お疲れでした♪
ふと交換したばかりのミッションの状態を見ようと下回りをライトアップすると、、、
ん?
ん??
んーーーーーーー??
ホイール内側がグリスでべったり!!!
そう、ドライブシャフトブーツからグリスが飛び散ってるようでーす(笑)
新品ASSYに替えて4年、実走行2万キロで破れるのも腑に落ちないので良く見て見たら、
ピンホールがっ






さてと、、、どーしよっかなー。
コメント
コメント一覧 (4)
AXが追い抜いていきました。笑
いやいや、後続のAX2台にあおられて、仕方なく
あのスピードで^^; グリスも飛び散るわけですわ〜
久々に会えて楽しかったですよ、短い間でしたけどね!
今回はまさかの日焼けしました(笑)
以前、浜名湖でお会い出来たはずだったんですが、僕が休日出勤で。。。
あのときはほんと行きたかったんですよ〜。
関東遠征、頑張ってみます!